【襖縁】一楽木工

  • ホームHome
  • 新着情報News
  • 取扱製品Fusumazai
    • 襖縁写真
    • 襖材
    • 建具部材
    • 造作材
  • 一楽木工の襖縁についてAbout fusuma
    • 襖豆知識
    • 襖縁製品化の流れとこだわり
  • ギャラリーGallery
  • 会社概要Company
  • お問合せInquiry

一楽木工の襖縁について

  1. HOME
  2. 一楽木工の襖縁について

襖豆知識

平安時代の寝殿造りで使われた几帳、衝立、屏風、 明かり障子などの調度品から進化したものです。当初これらの調度品の上張りは絹でしたが、序々に中国から伝来した唐紙が使われるようにな...

詳しくはこちら

一楽木工の襖縁製品化の流れとこだわり

*木材へのこだわり  襖縁の材料には、北米産針葉樹のバルサムファーとシトカスプルースを使用しています。バルサムファーは、かまぼこ板などに使われている木材で、塗装に適しています...

詳しくはこちら

新着情報

motto2022

一楽木工の襖縁について

  • 襖豆知識
  • 一楽木工の襖縁製品化の流れとこだわり
  • ホーム
  • 新着情報
  • 取扱商品
  • 一楽の襖について
  • ギャラリー
  • 会社概要
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
logo1

〒770-8031
徳島県徳島市大谷町大開20-2
tel: (088)669-0807
fax: (088)669-3439

Copyright © 【襖縁】一楽木工 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.